わが社は主に、冷凍大学芋と冷凍茶碗蒸しを製造している会社です。その他にも清涼飲料部門では、スティックタイプのゼリーやピューレを製造しています。1976年創業で、時代とともに自然とともに「安心で安全な製品づくり」をモットーに、より美味しくより質の高い製品をつくる事を目標にしています。女性が多く活躍していて、子育て世代の方も多く、育児休業取得など働きやすい環境です。
企業情報
時代とともに、自然とともに。
change & Challenge
わが社は主に、冷凍大学芋と冷凍茶碗蒸しを製造している会社です。その他にも清涼飲料部門では、スティックタイプのゼリーやピューレを製造しています。1976年創業で、時代とともに自然とともに「安心で安全な製品づくり」をモットーに、より美味しくより質の高い製品をつくる事を目標にしています。女性が多く活躍していて、子育て世代の方も多く、育児休業取得など働きやすい環境です。
フクダショクヒンコウギョウカブシキガイシャ
福田食品工業株式会社
本社所在地 |
〒939-1876 富山県南砺市川上中891 |
---|---|
連絡先 |
TEL 0763-62-4321 / FAX 0763-62-8065 担当者 石原 薫 |
その他の事業所 | 城端工場 |
代表者名 | 代表取締役社長 福田 真人 |
従業員数 | 42名 |
設立年月日 | 1976年12月12日 |
資本金 | 1000万円 |
主な取引先 | 富洋物産㈱、三菱食品㈱、ケーオー産業㈱、マリンフーズ㈱、ヤマダイ食品㈱ |
ホームページ | http://www.fukudafoods.co.jp |
同じ業種のその他の企業
製造業
子育て応援企業
織を究めて美に到る
詳細を見る
製造業
子育て応援企業
「やればできる」の自信と情熱なくして、新しいモノは生まれない。日用品の製造工場としてスタートした協立アルミが、住環境創造企業までに成長してきた要因は、このチャレンジスピリットにあります。
創業以来、次々と新しい分野を開拓し、今や住宅建材からインテリア建材、マテリアルにいたるまで、オールマイティーな生産体制を確立しました。もちろん現状に満足することなく、長年の経験で培った技術と知識を生かし、オリジナリティーあふれるモノづくりの提案にも積極的に取り組んでいます。
「より快適な生活空間の創造」を夢に描き、私たち協立アルミの限りない挑戦はつづきます。
詳細を見る
製造業
「お客様においしい自然の恵みと健康をお届けしたい」
詳細を見る