山村章さん
三協アルミから材料を支給し、指定されたものを加工して納品をする仕事です。それぞれの担当部署の工程を身に付けて、エキスパートになっていく人が多いですね。得意分野もしっかり伸ばしていける仕事だと思います。福利厚生面も充実している方ではないでしょうか。品質と納期をしっかり守るという姿勢を大事に働きつつ、休みはしっかり休むというスタンスです。
企業情報
「和・創造・対話」と知恵を出し合い、人間力を磨く。

山村章さん
三協アルミから材料を支給し、指定されたものを加工して納品をする仕事です。それぞれの担当部署の工程を身に付けて、エキスパートになっていく人が多いですね。得意分野もしっかり伸ばしていける仕事だと思います。福利厚生面も充実している方ではないでしょうか。品質と納期をしっかり守るという姿勢を大事に働きつつ、休みはしっかり休むというスタンスです。
三協立山株式会社(三協アルミ)の製品、主に住宅用サッシやエクステリア商品製品を加工・制作する会社です。
皆様に喜んでいただける製品をお届けしています。

●住宅用サッシ
引き違い窓、内倒し窓、外倒し窓、すべり出し窓、縦すべり出し窓、大開口サッシ、後付け雨戸枠、など
●エクステリア商品
風除室部材ほか
江戸時代中期より銅製品の製作を行う
大正初年に広瀬製作所として火鉢の落しを中心に製作、販売する
昭和35年 三協アルミニウム工業様の器物の加工を請け負う
昭和47年 高岡市西町6番24号に株式会社広瀬アルミ設立 資本金720万円
     器物(板材加工)よりサッシ(形材加工)への転換
     三協アルミニウム工業福光工場様の協力工場として住宅サッシの生産
     南砺市久戸地内に福光工場を建設
昭和62年 高岡市醍醐790番地に本社工場新築移転
昭和63年 高岡工場増設
平成7年 富山軽金属工業様よりアルミ形材加工を受注
平成15年 本社工場をアルミ形材加工専門工場とする

ヒロセアルミ
(株)広瀬アルミ 福光工場
| 本社所在地 | 
〒939-1712 富山県南砺市久戸50(福光工場)  | 
|---|---|
| 連絡先 | 
TEL  0763-52-2860  /  FAX  0763-52-8038 担当者 総務企画部長 吉野 清  | 
| その他の事業所 | 本社所在地 富山県高岡市醍醐790 高岡工場・三協アルミ福岡工場 構内外注・三協アルミ福光工場 構内外注・三協アルミ福野工場 構内外注  | 
| 代表者名 | 広瀬 宏一 | 
| 従業員数 | 129名 | 
| 設立年月日 | 昭和47年4月 | 
| 資本金 | 8000万円 | 
| 年間売上高 | 4億6000万円(令和2年3月期) | 
| 主な取引先 | 三協立山株式会社 | 
| ホームページ | http://www.hirosealumi.co.jp/ | 
・JR城端線福野駅から徒歩で約10分
・北陸自動車道・砺波ICから車で約10分
同じ業種のその他の企業